
あやめなつきと読みます。8月26日(金)に
朗読音楽劇「夏鶯は落花に謡う」に吟遊詩人役で
出演させて頂きます!主宰の茂木理さんは、元劇団四季で活躍され、
東京音大卒の本当!に素晴らしい歌を歌われる方で、2年前にコロナ禍でオンラインアーティスト支援のメンバーで無観客ライブをした時に初めてお会いしてご一緒して、
「なんて素晴らしいライオンキングの『シャドウランド』なんだろう…!」
と思っていたので、今回茂木さんの公演にお誘い頂き、大変嬉しいです!。

ストレートプレイ(演劇)出演が続いていた
私にとって、念願の音楽劇ということで、音楽に
溢れる現場が今から楽しみです!。
(少し緊張してもおりますが、!)
台本を読んで、これ私への当て書き?と思ってしまうほど、吟遊詩人のセリフに共感してしまいました。
★吟遊詩人と聞いてすごくカッコいい役という イメージがあったので、
「やった〜!」
と思ったのですが、それって、昔宝塚で観た
「炎にくちづけを(05年宙組:原作イルトロバトーレ)」(和央ようかさん主演の覚えてる人いるー?!)の主人公が吟遊詩人だったからだな〜と思いました😊引きずられ過ぎないようにします!
今からどんな風に仕上がるか楽しみです。
ぜひ会場でお会い出来るとうれしいです!。
お話のあらすじはこちら…↓
第一部『夏鶯(なつうぐいす)は落花に謡う』
あらすじ…
仲の良かった親友の突然の訃報に大きなショックを受け家から出られなくなった少女愛莉。心配する母親が色々働きかけても外へ連れ出す事は叶わなかった。「生きるって…何?」
彷徨(さまよ)う愛莉の前に突如、植物の化身を名乗る者たちが現れて…?
…これは生き辛さを抱えて暮らす私達、そしてあなた達の物語。
★なんとチケット早期購入キャンペーンなんてものもあるみたい!✨あやめがサイン書かせて頂きます🙇🏼♂️
【チケット早期ご購入キャンペーン】
7/31迄にチケットお申込み頂きましたお客様全員に
出演者のサイン入り公演チラシをプレゼントいたします!!
推しの生サインが手に入る貴重なチャンス!ぜひお早めにお申し込みを!!
公演のより詳細や他キャスト情報はこちら
https://note.com/aac2010jp/n/n3fc0caac22e7
チケットはこちらからお願い致します。
来場チケットと配信チケットがございます。
(菖蒲菜月扱いをご選択ください!)
https://aac2020.buyshop.jp/
コメントを残す