一公演で、10役が今の支え。忘れられない民衆の場面、ドッと湧き上がるほどの拍手を頂いた瞬間!

2022年、天女、民衆、軍隊など、ハートスートラで演じた10役は今の支えになっています。

特に初日で民衆のシーンで全員ハケた瞬間、客席からドッと湧き上がった拍手は忘れられません!

着替えは14回うち猛烈早着替え3回でした
(幸せな時間でした!)
民衆は予想外に大好きになった役です!!

「生きるのが苦しい。毎日が戦い
(中略)つらいだけの仕事、なんのための命。
何のための命。死ぬほど働いても、明日には食えない」

民衆のシーン

私が実際に感じてきた言葉だからこそ、
共感し(役を愛して)演じることが出来たのだ、と思います。

役ごとに言葉を述べると、

★天女!!
今回天女をやらせて頂き、
また夢が叶いました!
ずっと「伝説上の、実在しない役柄」を演じることが夢」だったので、今回演じさせて頂くことが出来て、本当にうれしかったです…!
とにかく天女は調べてどっきり、天上界に住む、天帝に仕える女性…。この世の人ではないので、
とにかく「キラキラ✨」歩くと、
体から星がこぼれ落ちるようなイメージでやりました。

天女を演じたみんなと!私は一番後ろのピンク!

★民衆(大っ好きだった衣装の写真がないけど😭)


私はこれまでずっと高校生位から王妃や貴族などを演じる為だけに生きてきて、とにかく、
「貴族役なら菖蒲だ」と言われるくらいになりたくて、その為に、極端な役作りもしてきました…💦
なので、民衆ははっきり言うと、今まで演じたいと思ったことのない役でしたが、今は大好きです!💓
衣装も本当にどストライクで好きな紫で!大好きでした❣️
また貧しい役を演じたいです!!

★苦行ダンサー
意外に好きだったのが、
このシーン!。(といって、
あのシーン意外と好きなんだよね、と言って殆どになっちゃうくらいそんな好きなシーンが沢山ある作品です!)
長い布を二人がかりでなびかせて、
最後にはお釈迦様に四人で布を巻き付かせる連携プレイ…。
布や小道具は私が一番苦手意識のあるものでしたが、仲間をとにかく感じてやる時間が幸せでした!
そして苦行のあの曲が好き❗️

★軍隊マーラ

軍隊になったら、(それまで天女とか花とかめっちゃ女なのに)いきなり男に変わって(私は女だとやりにくいので)
出ていくというのが、おもしろかったです!。
でも意外に難しかったです…!
被りものを被って、視界が悪いなか、武器を使って、踊るのは難しかったですが、最後曲ギリギリの所まで倒れかけて、次の早着替えにいくのは大好きでした…!

軍隊のシーンのお面!下の台紙を切る前、衣装合わせにて!

菜月🌙

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。